ロセック(オメプラゾール)10mg

12450 円!! 胸やけ、胃腸障害、消化性潰瘍やゾリンジャー・エリソン症候群の治療薬!胃酸の分泌をおさえることでさまざまな胃腸不良を改善!腸管での吸収が早く効果がすぐに現れ、しかも長いこと持続!

Losec (Omeprazole Magnesium) - 10mg (30 Capsules)

■ 30カプセル

価格:12450 円


数 量 :   


※この商品に関係するニュース記事へのリンクがページ最下部にあります。

 

有効成分

オメプラゾール(Omeprazole)

 

同一成分含有商品

製造国

ニュージーランド・オーストラリア市場向け

 

製造元

AstraZeneca Ltd.

 

使用量

ロセック10mgの服用量は医師に指示された量を服用するようにしてください。

大人:通常、1日1回20mgを服用 します。
・服用量は個人の症状によって10mg~40mgと異なります。

小人(10~20Kg):1日1回10mgを服用 します。
小人(20Kg以上):1日1回20mgを服用します。
・服用量は必要に応じて40mgまで増やすことができます。

ロセック10mgは水と一緒に飲み込んでください。

カプセルを飲み込むことが困難である場合:
1: カプセルを開け、中の顆粒を空のカップかコップに移して飲み込むか、またはフルーツジュース、ヨーグルト、サワーミルクなどの多少酸味のある流動物に混ぜて摂取します。

2: 1~2分間カプセルをなめてカプセルを溶かし、中の顆粒を液体と一緒に飲み込みます。

カプセルをつぶしたり噛みくだいたりしないで下さい。カプセルの中の粒子がつぶされたり噛みくだかれたりすると、その薬理作用が正確に機能しなくなります。

 

商品詳細

ロセック10mgは、オメプラゾールを有効成分とするプロトンポンプ阻害薬で、逆流性食道炎(胸やけ)や消化性潰瘍など胃酸による胃腸障害の治療薬です。

胃は、口から摂取された食物を胃液という消化液を用いて消化します。
胃液はペプシノーゲン(タンパク質分解酵素ペプシンの前駆体)、そのペプシノーゲンを活性させる胃酸、そして胃粘液から構成されています。
胃液に含まれている胃酸は、食べ物と一緒に入ってきた細菌の殺菌や、食べ物の繊維質をやわらかくする働きを持っていますが、pH1~2という非常に強い酸性であるため、時には自身である胃そのものを消化してしまう場合があります。

胃酸による自己消化を妨げるために、胃には胃粘液を分泌し、内壁を覆うことによる自己防衛作用が備わっています。
胃粘液は強いアルカリ性であり、胃酸の中和やペプシンの過剰作用を抑えることによって、胃酸による消化作用から自身を保護しています。
つまり酸による消化作用と、それに対する防御作用のバランスによって健康な胃の機能が保たれています。

ところがこの消化作用と防御作用のバランスがストレス、タバコ、アルコール、薬などの要因によって崩れ、胃酸の分泌が活発になったり胃粘液の分泌が衰えたりすると、胃粘膜が傷つけられてしまいさまざまな胃腸不良や潰瘍(消化性潰瘍)が発生してしまいます。

胃液は胃の粘膜細胞にある胃腺から分泌されています。
胃腺には主細胞、壁細胞、そして副細胞が存在し、主細胞はペプシノーゲンを、壁細胞は塩酸を、副細胞は粘液を分泌しています。

壁細胞には、細胞内のプロトン(陽子の水素イオン)を細胞膜外へ送り出すプロトンポンプと呼ばれるタンパク質複合体が存在しています。
細胞質に存在しているプロトンはATPと呼ばれるエネルギー源によって細胞の外へ押し出されますが、この際の通り道となるのがプロトンポンプです。
細胞の外に押し出されたプロトンは、そこで胃腔に存在している塩素と結合して塩酸となり、胃液の構成要素の一つである胃酸を形成します。

ロセック10mgの有効成分であるオメプラゾールは、腸管に吸収された後に分泌細管に入り、そこでプロトンと結合することによってスルホンアミド体に変換されます。
変換されたスルホンアミド体はプロトンポンプのシステイン(活性部位)と結合し、そのプロトンポンプ駆動酵素であるH+/K+-ATPaseの作用を阻害します。
これにより自然分泌される胃酸の量、あるいは刺激によって促進される胃酸の分泌が抑制されます。
経口服用後、わずか1時間以内にこの抗分泌作用が発現し始め、2時間以内にはその薬理作用はピークに達します。
服用後24時間の抗分泌作用は50%、作用継続時間は72時間と言われています。

ロセック10mgは、このようなプロトンポンプ阻害作用による胃酸の分泌の抑制により、過剰分泌された胃酸が食道に逆流することを妨げたり、また胃や十二指腸に発症した潰瘍の治癒や再発を防止する効力を発揮します。
さらには胃酸過多によって引き起こされる消化不良の症状を緩和する作用もあります。

ロセック10mgは、ジクロフェナクのような非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs)の副作用として生じる潰瘍の治療薬、あるいは予防薬としても用いられています。
非ステロイド抗炎症薬は、プロスタグランジンと呼ばれる生理活性物質の生成を抑えることによって痛みを軽減する作用を持っていますが、このプロスタグランジンは胃を保護している胃粘液構成物質の一つでもあるため、結果として胃酸に対する胃粘膜の防御力を弱めてしまい、潰瘍を発症させてしまうこともあります。
このようなことからロセック10mgはしばしば非ステロイド抗炎症薬と組み合わせて処方されることもあります。

さらに、ロセック10mgは消化性潰瘍の原因の一つであるピロリ菌に対する抗生物質の効力をより増強する作用があるため、抗生物質と一緒に使用されることもあります。

 

他の商品との比較

ロセック10mgにはロセック MUPSという錠剤もあります。有効成分であるオメプラゾールの含有量はカプセルと同様です。

日本で販売されているオメプラゾールを有効成分とした商品にはオメラップ錠(日医工)、オメプラール錠(アストラゼネカ)、オメプラゾール錠「トーワ」(東和薬品)、エンプラール(シオノケミカル)などがあります。

海外においてはプリロセック、プリロセックOTC(Prilosec, Prilosec OTC; Merck & Co. Inc)やゼジェリッド(Zegerid; Santrus Inc)、オメズ(Omez; Dr. Reddy’s)などが知られており、また効力がさらに優れているとされているエソメプラゾールを有効成分としたネクスプロ(Nexpro: Torrent)などもあります。

食道炎、胃腸障害の薬としては有効成分をテプレノンとするセルベックス(エーザイ)、有効成分ファモチジンのガスター10(第一三共製薬、山之内製薬)とH2ブロッカー薬といったものもあります。

 

特別な注意

ロセック10mgに含まれているオメプラゾールをはじめとした成分や、エソメプラゾール、ランソプラゾール、パントプラゾール、ラメプラゾールなどの置換べンゾイミダゾールを含んだほかのプロトンポンプ阻害薬剤に過敏症の方は、ロセック10mgの使用を避けて下さい。
過敏症の症状として息切れ、喘鳴、呼吸困難、顔、唇、舌を始めとした体の部位の腫れ、発疹、そう痒、およびじんましんなどがあります。

代謝性アルカローシスや、低カルシウム症である方におけるロセック10mgの使用は禁忌とされています。

オメプラゾールには、服用量に比例して胃カルチノイド腫瘍を発症させる性質があるため、長期間に渡る使用によってそのような症状が現れる可能性があります。
内視鏡の検査と人の胃からの生体検査では短期間のオメプラゾール使用による危険性はないとされています。

慢性的な肝疾患の方にロセック10mgを使用すると、ロセック10mgの生物利用能(服用した薬物が全身循環に到達する割合)が増加することから、服用量の調整をすることが必要となります。

東洋人においては、ロセック10mgの血中濃度が4倍にもなるため服用量の調節が必要です。

妊娠中や授乳中の方のロセック10mgの使用は医、師によって薬効が危険性を上回ると判断された場合のみ使用するようにしてください。
妊娠中や授乳中のロセック10mgの服用による胎児や乳幼児に対する安全性は解明されていません。

薬剤、食品、着色料、保存料に過敏症である場合、肝機能障害がある場合、ほかに服用中の薬がある場合はロセック10mgの使用前に医師と相談して下さい。

 

他の薬との併用

エイズ治療薬であるアタザナビル、ネルフィナビル、リトナルビルはロセック10mgと併用すると、血漿中濃度の減少による効力の減弱が懸念されるため、これらの薬剤とロセック10mgの併用は望ましくありません。

ジアセパム、トリアゾラム、ロラゼパムなどのベンゾジアジペン系薬剤は、ロセック10mgと併用されることによって含有されているカルシウム量が減少する場合があります。

ホスホジエステラーゼ3阻害薬であるシロスタゾールや免疫抑制剤のタクロリムスなどは、ロセック10mgとの併用によって血漿中濃度が高くなり、治療的な効果が高くなる反面、副作用を引き起こす可能性を高めるおそれがあります。

マクロライド系抗生物質であるクラリスロマイシンとロセック10mgの併用は、オメプラゾールとクラリスロマイシン双方の血漿中濃度を高める場合があります。

免疫抑制薬のシクロスポリンはロセック10mgとの併用によってその血中濃度に影響が出ることが報告されています。ロセック10mgと併用する場合には、ロセック10mgの使用前と使用後にシクロスポリンの血中濃度を頻繁に測定する必要があります。

抗生物質のアンピシリン、ビタミンB12のシアノコバラミン、強心薬のジゴキシン、抗悪性腫瘍薬のエルロチニブ、トリアゾール系抗真菌薬のイトラコナゾール、イミダゾール系抗真菌薬のケトコナゾール、エイズ治療薬のインジナビル、鉄など生物利用能が胃のpHによって影響される薬剤の吸収はロセック10mgとの併用によって妨げられる場合があります。

抗てんかん薬のフェ二トニンは、ロセック10mgとの併用によって血漿中のカルシウムが減少したり、フェ二トニンの半減期を延長させるおそれがあります。

エイズ治療薬のサキナビルは、ロセック10mgとの併用によって血漿中濃度が上昇したり、副作用が引き起こされる可能性が高くなる場合があるため、サキナビルの使用量を調節する必要がある場合があります。

エシタロプラムなど選択的セロトニン再取り込み阻害薬は、ロセック10mgとの併用によって血漿中濃度が上昇することがあります。
このような相互作用が疑われる時には選択的セロトニン再取り込み阻害薬の服用量を、ロセック10mgの使用前、使用後において調整する必要があります。

トリアゾール系抗真菌薬のボリコナゾールは、ロセック10mgとの併用によって血漿中濃度の上昇が認められる場合があります。
ゾリンジャー・エリソン症候群を患っている人において血漿中濃度の上昇が認められた場合、ボリコゾナールの服用量の調整が必要になる場合もあります。

凝固薬のワーファリンはロセック10mgと併用されると、INF(国際標準化比)やPT(プロトロンビン時間)を延長し、それにより致命的となるような異常出血を引き起こす可能性を高めるおそれがあります。

 

誤って大量に服用した場合

ロセック10mgを過剰摂取した場合は、緊急に医師の処置を受けてください。
過剰摂取によって視野のぼやけ、混乱、眠気、口内乾燥、紅潮、頭痛、吐き気、頻脈、発汗、嘔吐などの症状が現れる場合があります。

 

服用し忘れた場合

服用を忘れた場合には、次の服用分から再開してください。忘れたからと言って一度に2回分を服用することはお避け下さい。

 

副作用

ロセック10mgの副作用としては次の様な症状があげられます。

【軽度から中度の症状】
便秘
吐き気
下痢
頭痛
発疹
これらの症状が現れ、気に掛かるようであれば医師に相談して下さい。

【重度の症状】
筋肉痛、脱力感
目眩
血行が妨げられて起こる手足のしびれ
睡眠習慣の変化
精神面の変化
胸のふくらみ(男性)
発熱
あざができやすくなる
黄だん、気分が優れない、吐き気、嘔吐、食欲減退などの肝炎の兆候
稀に起こる重度の症状です。症状が現れたら医師の診察を受けてください。

【重篤な症状】
呼吸困難を伴うこともある顔、唇、口腔、舌、咽頭の腫れ
息切れ、呼吸困難
発疹、そう痒、発赤、水疱形成、剥皮などの皮膚反応
唇、目、口腔、鼻、生殖器などの潰瘍、水疱および出血
足、手、足首の腫れ
極稀に起こる非常に危険な症状です。緊急に医師の処置を受けてください。

【その他】
上記以外の症状が潰瘍そのものの影響として現れる場合があります。下記の症状が現れた場合にはただちに医師の診断を受けるようにしてください。
・ロセック10mgを使用中に経験される痛みや消化不良
・嘔吐、吐血
・血便

 

この商品に関係するニュース・記事

2016-01-13
胃酸薬と慢性腎臓疾患との関連性(【Medical News Today】より) - これは、バルチモアにあるジョンズ・ホプキンス大学医学部の新しい研究結果であり、JAMAインターナル・メディシン(JAMA Internal Medicine)で発表されたものである。しかし、プロトンポンプ阻害薬(PPI)と慢性腎臓疾患との関連性に関する研究結果では.... 続きを読む

2015-05-05
緑茶エキスと運動がマウスのアルツハイマーの進行を妨げる(【アルツハイマー・ジャーナル】より) -緑茶に含まれているEGCG(没食子酸エピガロカテキン)の総合的な研究が、人間におけるアルツハイマーの治療に繋がるかもしれない。 続きを読む

2013-11-04
マックマスター大学の研究者らが糖尿病治療薬の秘密を解明(マックマスター大学より) - 2型糖尿病のコントロールにメトホルミンという薬剤を服用している患者は、世界で約1億2千万人おり、カナダだけでも200万人いる。メトホルミンから効果を得るにはインスリンと相互作用させることが必要であり、メト.... 続きを読む

2013-04-30
新しい乳がん治療薬の有効性は歓迎、価格は歓迎されず(メッドスケープより) - メッドスケープ・メディカル・ニュース(Medscape Medical News)が入手した専門家からのコメントによると、アメリカの臨床医らは、HER2陽性転移性乳がん患者のための治療選択肢に、新たに認可されたアドゥ‐トラスツズマブエムタンシン.... 続きを読む

2013-04-10
FDAが後期乳癌の新薬を承認(FDAより) - 速報:米国食品医薬品局(FDA)は、HER2陽性の後期(遠隔転移のある)乳癌患者に対する新薬「カドサイラ(Kadcyla)」(ado-trastuzumab emtansine)を本日認可した。HER2とは正常な細胞成長に関与するタンパク質である。一部の乳癌をはじめとして、いくつかの種類.... 続きを読む

2013-04-10
新しい乳がん治療薬が進行症例に有効(NBCニュースより) - 米国食品医薬品局(FDA)は金曜日、最も難治性のタイプの乳がん患者女性に効果を出しうる新しい「スマート爆弾」薬を承認した。この新薬は、治療にもかかわらず腫瘍が広がったHER2陽性乳がんと呼ばれるタイプの乳がん女性.... 続きを読む

2013-04-07
乳癌の新薬に延命効果(フォックス・ニュースより) - リサ・カナル(Lisa Canale)さん(50歳)は、15年間にわたり乳癌と闘い、癌と共に生きる日々を送って来たが、調子は良好だという。米国食品医薬品局(FDA)によって2月に認可されたカドサイラ(Kadcyla)という新薬が彼女の良好な状態に一部寄与.... 続きを読む

2013-02-27
癌治療の画期的な新薬(ノースウェストオハイオより) - メアリークリス・スケルドン(Mary Chris Skeldon)さんは16年以上前に乳癌のステージ(病期)4と診断された。「当初は乳房切除術を受ける予定だったが、既に骨に転移していたことが分かり、手術は行われなかった」と当時を振り返る。.... 続きを読む

2011-10-20
慢性食道逆流の治療(クリニカル・アドバイザーより) - 慢性食道逆流の治療にはどんな選択肢があるのだろうか?いったい外科手術はプロトンポンプ阻害薬(PPI)を用いた長期治療よりも好ましいのであろうか? 続きを読む


続きを読む


**注意!**

当店で扱っている商品のほとんどは、日本国内では医師の処方が必要な要指示薬です。当サイトに記載されている説明はお客様の便宜のために記しているものであり、内容を保障するものではありません。当商品をお買い上げいただきご使用になった場合に生じるいかなる問題にも当店は責任を負いかねます。
医師に相談するなどし当商品についてよく理解したうえで、適量をご自分の責任において服用なさってください。
なお、個人輸入で購入した商品は日本の医薬品副作用被害救済制度の適用対象にはなりません。したがって、何らかの深刻な副作用が発生したとしても、用量にかかわらず救済対象とはならずその制度からの保障を受けることは出来ないことに注意して下さい。
また、これらの薬の成分、効用、副作用、服用法などに関していかなるお問い合わせをいただきましてもお返事できません。ご了承ください。