デポ プロベラ(メドロキシプロゲステロン酢酸エステル) 150mg 1ml

6650 円!! 黄体ホルモン(女性ホルモン) プロベラ注射液!3ヶ月に一度の注射で避妊成功率99.7%! 高齢者・煙者も使用可能な抗男性ホルモン剤!子宮内膜症や生理痛の治療に使用されることも!普通郵便発送のみとなります。

Depo-Provera (Medroxyprogesterone Acetate) - 150mg (1mL Disposable Syringe)

■ 1ml

この商品は必ず女性名義でご注文ください。

(男性名義でご注文の場合、完全返金保障の対象外とさせていただきます。税関で止められる可能性があります。)

価格:6650 円


数 量 :   


※この商品に関係するニュース記事へのリンクがページ最下部にあります。

 

有効成分

メドロキシプロゲステロン酢酸エステル(Medroxyprogesterone acetate)

 

製造国

ニュージーランド

 

製造元

ファイザー株式会社 (Pfizer)

 

使用量

デポプロベラは、成人女性に対して、1度に150mgを筋肉注射します。

 

商品詳細

デポ プロベラ 150mg 1mlは避妊を目的とした黄体ホルモンの注射剤です。
すぐに注射できるように注射針がセットになっています。

デポ プロベラは正確には、プロベラの有効成分であるメドロキシプロゲステロン酢酸エステルの水酸化物であるプレグナレン17α-ヒドロキシプロゲステロン(pregnane17α-hydroxyprogesterone)が有効成分となっています。
プロベラとほぼ同じものが有効成分として用いられていますが、このデポ プロベラ(注射剤)は避妊を主目的に使用される点でプロベラ(錠剤)と大きな違いがあります(子宮内膜症の治療・生理痛のひどい患者にも用いられます) 。

プロベラ(錠剤)は、ファイザーが発売しているメドロキシプロゲステロン酢酸エステルを有効成分とする経口黄体ホルモン剤で、プロベラのほかにも、メドキロン(東和)、ネルフィン(ポーラ)、プロゲストン(富士製薬)、ヒスロン(協和発酵キリン)などの名前で発売されていますが、デポプロベラ(注射剤)は日本では発売されていません。

このデポプロベラは、年に4回(3ヶ月ごと)に注射することによって、99.7%という高い確率で避妊できることが知られています。

アメリカではFDA(アメリカ食品医薬品局・日本の厚生労働省にあたる機関の所属)の承認を受けた医薬品として何百万人もの使用者がいますが、日本では医薬品として認可されていません。

デポ プロベラ(注射剤)は下垂体前葉からのFSH(卵胞刺激ホルモン/Follicle-Stimulating Hormone)・LH(黄体形成ホルモン/Luteinizing Hormone)放出を停止させることにより排卵を抑制し、さらに子宮頸管粘液の濃度を上げ、精子が子宮内へ侵入するのを妨ぐ事などにより、避妊を行ないます。

避妊すると同時に、月経の回数が減る、月経量が減る、月経痛が軽減されるなどの効果もあり、子宮ガン、卵巣ガンを患う確率が減り、子宮内膜症の痛みが軽減されるなどの利点も観察されています。

デポプロベラの有効成分であるプレグナレン17α-ヒドロキシプロゲステロン、プロベラの有効成分であるメドロキシプロゲステロン酢酸エステルは抗男性ホルモン剤(男性ホルモン(アンドロゲン)の働きを抑制する薬物)と呼ばれることもあります。

 

他の商品との比較

99.7%という高い確率での避妊率や、一度の注射で3ヶ月の間避妊効果を維持できるため、避妊ピルのように飲み忘れの心配をする必要が無いなどの理由で多くの人に選ばれています。
また、エストロゲン(卵胞ホルモン)は35歳以上の喫煙者や授乳中の女性などは利用できないのに対して、デポ プロベラはそれらの女性にも使用できると言う利点もあります。

 

特別な注意

使用前には、必ず容器を良く振って完全に混ざり合ってから使用してください。

他人に注射をすることは日本では医療行為とみなされ金銭のやり取りが無い場合でも有資格者にしか認められていません。

デポ プロベラにはHIV(エイズ)ウィルスや感染症を防ぐ効果はありません。

また、デポ プロベラにより高密度リポ蛋白(HDL)の血中レベルが下がることが報告されているため、高脂血症の経歴・可能性のある人は、使用は避けるほうが良いとされています。

デポ プロベラの使用後、妊娠を望んだとしても、その効果が終了するまでは妊娠を期待することはできません。

プロベラは、有効成分であるメドロキシプロゲステロン酢酸エステル(もしくは同種の成分)にアレルギーがある、妊娠中(もしくは妊娠の疑いがある)、乳ガン(もしくはその疑い)、不正出血中、血栓症の病歴がある、肝疾患を患っている、などの場合は使用しないでください。
重大な副作用を引き起こす可能性があるので、決して自分の判断で使用せずに、医師に相談するようにしてください。

 

他の薬との併用

デポ プロベラは、黄体ホルモン・卵胞ホルモン・副腎皮質ホルモンなどのホルモン剤と併用することにより血栓症が起こる事があります。血栓症は重大な疾患につながる可能性が高いため、併用には充分な注意が必要です。

 

誤って大量に服用した場合

直ちに病院に相談し、医師の診断を受けて下さい。

 

服用し忘れた場合

3ヶ月ごとに注射を打たない場合、避妊効果はなくなります。

 

副作用

デポ プロベラは人によって、極端な体重の増加、うつ病、偏頭痛、継続的な疲労感、視覚障害などの副作用が報告されています。その場合は、すぐにデポ プロベラの使用を中止し、医師に相談する必要があります。

デポ プロベラの重大な副作用としては、脳梗塞・心筋梗塞・肺塞栓症・腸間膜血栓症などの重度の血栓症、さらに、うっ血性心不全が確認されています。
また確実ではないものの、長期の使用によって、骨密度の低下(骨粗鬆症)の可能性があることも報告されています。

その他の副作用として、デポプロベラの服用を直ちに中止するべきものとしては、発疹を伴ったアレルギー症状、直ちに医師へ連絡する副作用としては、肝機能異常・黄疸・むくみ・腹痛・嘔吐・月経異常・子宮出血などがあります。

デポプロベラの副作用に関しては次のような報告があります。
WIRED VISION – NEWS ARCHIVES 注射による長期避妊薬に副作用の恐れ?(上)
WIRED VISION – NEWS ARCHIVES 注射による長期避妊薬に副作用の恐れ?(下)

 

この商品に関係するニュース・記事

2015-05-05
緑茶エキスと運動がマウスのアルツハイマーの進行を妨げる(【アルツハイマー・ジャーナル】より) -緑茶に含まれているEGCG(没食子酸エピガロカテキン)の総合的な研究が、人間におけるアルツハイマーの治療に繋がるかもしれない。 続きを読む

2013-11-04
マックマスター大学の研究者らが糖尿病治療薬の秘密を解明(マックマスター大学より) - 2型糖尿病のコントロールにメトホルミンという薬剤を服用している患者は、世界で約1億2千万人おり、カナダだけでも200万人いる。メトホルミンから効果を得るにはインスリンと相互作用させることが必要であり、メト.... 続きを読む

2013-04-30
新しい乳がん治療薬の有効性は歓迎、価格は歓迎されず(メッドスケープより) - メッドスケープ・メディカル・ニュース(Medscape Medical News)が入手した専門家からのコメントによると、アメリカの臨床医らは、HER2陽性転移性乳がん患者のための治療選択肢に、新たに認可されたアドゥ‐トラスツズマブエムタンシン.... 続きを読む

2013-04-10
FDAが後期乳癌の新薬を承認(FDAより) - 速報:米国食品医薬品局(FDA)は、HER2陽性の後期(遠隔転移のある)乳癌患者に対する新薬「カドサイラ(Kadcyla)」(ado-trastuzumab emtansine)を本日認可した。HER2とは正常な細胞成長に関与するタンパク質である。一部の乳癌をはじめとして、いくつかの種類.... 続きを読む

2013-04-10
新しい乳がん治療薬が進行症例に有効(NBCニュースより) - 米国食品医薬品局(FDA)は金曜日、最も難治性のタイプの乳がん患者女性に効果を出しうる新しい「スマート爆弾」薬を承認した。この新薬は、治療にもかかわらず腫瘍が広がったHER2陽性乳がんと呼ばれるタイプの乳がん女性.... 続きを読む

2013-04-07
乳癌の新薬に延命効果(フォックス・ニュースより) - リサ・カナル(Lisa Canale)さん(50歳)は、15年間にわたり乳癌と闘い、癌と共に生きる日々を送って来たが、調子は良好だという。米国食品医薬品局(FDA)によって2月に認可されたカドサイラ(Kadcyla)という新薬が彼女の良好な状態に一部寄与.... 続きを読む

2013-02-27
癌治療の画期的な新薬(ノースウェストオハイオより) - メアリークリス・スケルドン(Mary Chris Skeldon)さんは16年以上前に乳癌のステージ(病期)4と診断された。「当初は乳房切除術を受ける予定だったが、既に骨に転移していたことが分かり、手術は行われなかった」と当時を振り返る。.... 続きを読む


続きを読む


**注意!**

当店で扱っている商品のほとんどは、日本国内では医師の処方が必要な要指示薬です。当サイトに記載されている説明はお客様の便宜のために記しているものであり、内容を保障するものではありません。当商品をお買い上げいただきご使用になった場合に生じるいかなる問題にも当店は責任を負いかねます。
医師に相談するなどし当商品についてよく理解したうえで、適量をご自分の責任において服用なさってください。
なお、個人輸入で購入した商品は日本の医薬品副作用被害救済制度の適用対象にはなりません。したがって、何らかの深刻な副作用が発生したとしても、用量にかかわらず救済対象とはならずその制度からの保障を受けることは出来ないことに注意して下さい。
また、これらの薬の成分、効用、副作用、服用法などに関していかなるお問い合わせをいただきましてもお返事できません。ご了承ください。